【ブログ】ママン奮闘記~アサミさん~
2023年2月10日
こんにちは。おたすけママン事務局のマキです。
おたすけママンでは新規登録のママンを自宅や事務所で実習して研修を行なっています。
今回は飲食店経験豊富な小学生と中学生のママさん、アサミママンのお料理の様子をレポートします!
旬の食材を活かした和食が得意なママンがデビュー!
このたびママンとしてデビューしたアサミママンは、カフェなどの飲食店でのお仕事経験が豊富!
おたすけママンに登録するきっかけとなった出来事が、
ご友達が産後に家事に手が回らず困っていた際に、手助けになればとお料理を届けたこと。
そんな経験もあって、家事にお困りの方をサポートできたらという思いをお持ちです。
おたすけママンは登録の後に2回の研修を経て、デビューとなります。
1回目の研修は座学研修。
手の洗い方やお料理の保存などの衛生について、メニューの組み立て方について、作り置き料理のポイントについてなど実務的な内容から、
依頼者様とスムーズにやり取りする方法といった内容まで、動画や資料に沿ってレクチャーします。
そして2回目の研修は実習です。
実際にスタッフが依頼を出して、作業してもらいます。
今回の実習では「2時間で食材のお買い物と事務局キッチンでの調理」をリクエストしました。
大人4人の2日分のランチをおまかせで依頼。
(おまかせの場合は、アレルギーや嫌いな食材をNG食材としてお伝えするのがポイント!)
何ができるか楽しみ♪
作っていただいたお料理
- 麻婆白菜
- ハンバーグ
- 白菜と人参のサラダ
- ジャガイモのガレット
見てください!
この、ハンバーグの美味しそうなこと!
焼け具合もしっかり確認しながら作ってくれたので、これだけ厚さがあっても中までしっかり火が通ってました。とってもジューシー!!
旬の食材を活用した主に和食が得意とのことで、今回は白菜をたっぷり使用してもらいましたよ。
プロフィールに「季節のお野菜・地産地消を意識し、身体にやさしい和食をメインにお作り致します。」とある通り、食材選びとその使い方がとってもお上手でした。
苦手な調理法や食材をお伝えして、おまかせメニューを頼んでみてもいいかも・・・♪
旬の食材・3つのメリット
このたびデビューしたアサミママンは旬の食材を活かした調理が得意な方です。
旬の食材・・・なんとなく良さげな響きだけど「実際のところ、旬の食材って何がいいの?」と、ギモンをお持ちの方もいらっしゃるはず。
そこで、旬の食材を食べるとどんないいことがあるか、3つの理由をご紹介しますね!
旬の食材は栄養価が高い
現代は通年で入手できる食材が多くありますが、旬の食材は、その他の時期に比べて栄養が豊富。
同じ食材でも、栄養価が2倍以上違う物もあります。
また、旬の野菜には、その季節に体が必要とする成分が含まれていることが多く、健康をキープするのに役立ちます。
その時期に体に必要な栄養素をたくさん摂れるのが、旬の食材を食べるメリットの1つ目です。
旬の食材は価格が安い
旬の物は生産量が多く、同じものでも他の季節より価格が安くなります。
健康的な食生活は日々続けていくことが大切。
リーズナブルな旬の食材を、積極的に採り入れたいところ。
その時期の旬の食材を多く使う事で、家計にも優しいのがメリットの2つ目です。
旬の食材は美味しい
そして最大のメリットは、ずばり!美味しいということ!
旬の食材はほかの季節と比べて香りも旨味も濃く、美味しいのです。
旬の食材は、美味しいので素材そのものの味わいを楽しむことができます。
調味料を控え目に薄味にして、素材の味を生かして調理するのもおすすめ!
美味しくヘルシーな食事がかないます。
日本は四季があります。
それぞれの季節ならではの味覚を楽しみたいですね。
お料理上手なママンが旬の食材を活かした美味しいお料理を作ってくれますよ!