作り置き料理を自宅や職場に届けてもらおう!


2019年9月11日

職場に作り置きを届けてもらおう!

こんにちは。事務局のナリタです。

私がこのおたすけママンのサービスをずっと利用している利用者の一人として、おススメの利用方法をご紹介します。

忙しい人ほど、この家事代行サービスを使ってみたい!と思っていただけるのですが、実際に家に来てもらうとなると、いくつかネックになることがあります。

Q 来てもらうとしたら、いったいいつがいいのか?

Q とにかくこまごましたことを考える時間もない。どうすれば「まるっとおまかせできる?」

私の場合は、とにかく日々の夕飯の準備と仕事の両立がつらいので、作り置き料理をお願いしています。
私の実体験をもとにご紹介します。

Q 来てもらうとしたら、いったいいつがいいのか?

夕飯を作ってもらうとしたら、いったい何時に来てもらえばいいの?
19時に帰宅するとして、19時に来てもらうとなるとそこからご飯を作るなら、
「自分で作るのと変わらないじゃないか~~」ってことになります。

先に自宅に入ってもらうとすれば、鍵問題が発生します・・・。
(鍵問題を解消するグッズはこちら

A 買い物から作り置き料理のお届けまでを全部依頼する!

その場合は、ずばりいいます!
「作り置き料理を職場に届けてもらう」んです。

らくち~ん!!!
もちろん作り置き料理を作ってもらうためには、ママンに買い物もしてもらう必要があります。

依頼内容は

「買い物」「作り置き」「お届け」の3つ

最低限上記を実施するには3時間は見ておきましょう。

私は、家族3人でそれほどたくさん食べなくなったので、3時間で出来る範囲の作り置きを依頼しています。

たとえば、「食材費4000円程度で、6品前後など3時間で出来る範囲で結構です」みたいな依頼です。

持ってきてほしい場所を「自宅」なのか「職場」なのかお伝えします。

職場の場合は、住所もお伝えしましょう。

職場に持ってきてもらったら、タッパーを冷蔵庫にイン!!

毎日の家事が冷蔵庫から出して、チンして終わり!5分で食事にありつけます。

Q こまごましたことを考える時間もない。どうすれば「まるっとおまかせできる?」

私とママンとのやり取りでは、作ってほしいメニューをリクエストして作ってもらうことが多いです。

ハンバーグ食べたい!とか、前々回の〇〇が美味しかったからもう一度作って~とか
普段自分では作れないけど、レシピサイトをみてこれ作ってほしいというのがあれば
メッセージでURLを貼り付けてお伝えしたりできます。

依頼を受けるママンも相手の好みがわかるほうがめっちゃ助かると思うので、出来るだけ要望はご遠慮なく伝えてください。

でも、忙しくて考えるのも面倒・・・。そんなあなたのためにいい方法があります!

A モデルメニューで依頼する

作り置きのモデルメニューがあるのをご存知ですか?

2か月に一度、事務局で作成していますので、それを活用して、「10月のメニューでつくって~」と依頼してください。

ママンはモデルメニューのレシピを持っていますので、買物から料理までスムーズです。

モデルメニュー一覧はこちらをご覧ください。

あると便利グッズや利用方法

作り置き料理を入れておく密閉容器をご準備ください。

できるだけ場所をとらないようにスタッキングできてお手頃価格で、と思うと今のところジップロックコンテナが優秀です。
容器は、①ママンに食材と一緒に購入してもらう、②一度待ち合わせをして取りに来てもらう(交通費350円)方法があります。自宅での受け取りの場合は、ママンの保存容器で届けてもらい、その場で自宅の保存容器に移し換えるという方法もあります。

クーラーボックスなどが一つあると、普段のお買い物にも便利ですし、ママンに作り置きを会社にもってきたもらったときに持ち帰り用として便利です。
(クーラーボックスはご自身でご準備ください)

自宅の食材や依頼内容をスマホで音声入力する方法

ページの先頭へ