ママン勉強会【ダイエット食の栄養バランス】を学びました!


2020年2月10日

こんにちは!
おたすけママン事務局のマキです。

暖冬だと言われている今シーズン、ようやく雪をみたような気がします。
ずいぶん遅い冬将軍のお出まし!といったところでしょうが、
あっという間に過ぎ去って行くそうですね。


おたすけママンでは、依頼者からのさまざまな要望に柔軟に対応できるよう、定期的にママンによる勉強会を開催しています。
2月5日(水)の勉強会はスペシャルバージョン!
管理栄養士の資格を持つharuママンを講師にお招きして、栄養について学びましたよ!

春に向けて気になる体のラインを何とかしたいという声や、パパのお腹周りがとんでもないことになっている(これは我が家の話です)という切実な声が多く聞かれることから、

「ダイエット食」に特化して、バランスの良い食事について教えていただきました。

PFCバランスってご存知ですか?
Pはタンパク質、Fは脂質、Cは炭水化物。

この3大栄養素のバランスを整えることが大事なのだそう。

減量を目指す方は、P25%:F25%:C50%が黄金比なんだとか。
それが案外難しい!
油断すると脂質と糖質を多くとってしまうのです。

一時話題になった「○○制限」や「○○だけダイエット」のように、偏った食事では健康的に体をしぼることは難しいのだという話に目からウロコ。

なるほどね~

ついつい多くとりがちな脂質と糖質。
それらを抑えるポイント

  • 調理法のコツ
  • かさましのコツ
  • 素材選びのコツ

について学びました。

そして、何といってもママンといえば作り置き料理。
作り置き料理をダイエット食向けにするにはどうしたらいいのか、既存の作り置きメニューを紹介しながら解説していただきました。

最近はただ痩せるだけではなく、健康的に美しく体をしぼる方が増えています。
健康志向のあらわれであり、ご自分やご家族が口にするものにこだわる傾向が強まっているように感じます。

筋トレなどの運動とバランスのとれた食事を組み合わせて体づくりをすることが主流になっているからこそ、
ちょっとしたコツで満足感UPが叶う、手作りの食事が必要とされているのではないでしょうか。


====================================

参加者の声

  • バランスについて具体的に考えたことがなかったので、参考になりました
  • 主婦の感覚的に料理を作っていましたが、学んだことを取り入れてみようと思いました。
  • メニューは家族構成などの兼ね合いも必要ではありますが、調理法や味付けでメリハリつけてみるのもいいと思いました。

====================================

8名のママンが参加し、質問や情報交換で大変盛り上がる会となりました。
このように、おたすけママンでは勉強会などでスキルアップを図っています。
依頼者の方々により多くの笑顔をお届けするために、日々ママン達は切磋琢磨しています!


おたすけママンご登録はコチラ

ページの先頭へ