事務局からのお知らせ
-
2020年7月10日
【作り置きモデルメニュー】8・9月
彩り鮮やか!な夏野菜の季節です。 8・9月の作り置きモデルメニューは、旬の夏野菜をたっぷり使用しました♪ たくさんもらったりして、冷蔵庫の中で余らせがちなキュウリやナス。 傷みやすいキュウリは、1週間日持ちする作り置きに変身させちゃいます! ご飯がすすむメニューから、パパのお酒のおつまみまで、 家族みんなに嬉しい、メイン5品・サブ4品となっております。 ぜひ参考にしてくださいね♪ 2020年8・9月メニュー 【メ...
-
2020年7月9日
ママンに家事代行を依頼したらどんな感じ?【ママン奮闘記まとめ】
おたすけママンに家事代行を依頼するとどんな感じ?どんなママンがどんなお料理を作ってくれるの? ママンがデビュー前後にスタッフ宅で家事代行を実践! ママンの奮闘ぶりとともに、依頼のコツなどをご紹介しています。 のぞみママン 整理収納アドバイザー1級の資格を持つ、のぞみママンがパントリーをお片づけ! まちこママン 管理栄養士の資格を持ち、調理のお仕事の経験もある まちこママンが作り置きを9品! みっちゃ...
-
2020年7月2日
ママン【発酵食勉強会】を開催しました!
こんにちは!おたすけママン事務局のマキです。 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、依頼者様向けの利用説明会やママンによるシェア会の開催を控えておりましたが、久しぶりにママン向けの勉強会を開催しました。 もちろん、換気・間隔を空ける・マスク着用・アルコール消毒など注意を払いながらの開催です。今回はZOOMというアプリを使用した、オンラインでの参加者もいました! 最近ご登録いただく依頼者の方々の傾...
-
2020年6月26日
【初回無料】託児モニター募集
おたすけママンに看護師でもあり、発達障害などのお子さんを サポートする放課後等デイサービスで実績があるママンが 登録してくださいました。 ▼ふみママンプロフィール お子さまのケアや学校の送迎などでお困りの方は ママンのサポートを受けてみませんか? 初回無料でお引き受けいたします。(3時間まで) ◎たとえばこんな風に利用ください ご自宅にママンと留守番している間に、兄弟のお世話や送り迎えなどをお母さんがし...
-
2020年6月26日
【ブログ】ママン奮闘記~のぞみさん~
こんにちは!おたすけママン事務局のマキです。 先日のぞみママンにパントリーのお片付けを依頼しました。その様子をレポートします♪ ステイホーム期間中にリビング周りを断捨離した我が家。SNSなどで見られる素敵なお宅には遥かおよびませんが、私なりに結構頑張った!昨年ものを整理することに快感を覚え、子供服からはじまりウォークインクローゼットや玄関クロークなど断捨離の鬼と化し、すごく整理しました。リビングもす...
-
2020年6月25日
小松方面で働けるママンを急募
小松方面で定期的にお仕事できるママンを急募しています。 家事全般(お料理・お掃除)ができる方、事務局あてにご連絡ください。 ママンとして働きたいと思っている方、定期依頼なので定期収入につながります。 あなたの家事経験を必要とする人がいます。 ★お問い合わせはこちらから https://otasuke-maman.jp/contact/ ★ママン(家政婦)の応募はこちらから https://otasuke-maman.jp/about/ 2020年6月25日現在
-
2020年6月17日
【ブログ】ママン奮闘記~まちこさん~
こんにちは!おたすけママン事務局のマキです。 先日まちこママンにお料理を依頼しました。その様子をレポートします♪ ステイホーム期間から徐々に通常の生活に戻り、我が家の子ども達も学校がはじまりました。この春高校へ進学した息子は、ほんの数えるほどしか真新しい制服に袖を通す機会がなかったのですが、ようやくnew制服の出番がやってきました。 ・・・と、共にはじまってしまうお弁当生活!給食のありがたみ~尊み~ ...
-
2020年6月15日
withコロナ時代の新しい日常生活で食への意識が高まっています~発酵食大学卒業ママンをご紹介
こんにちは。事務局のマキです。 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除され、学校の再開や施設の使用制限の解除など徐々にですが日常が戻りつつありますね。 それでもまだまだ気を抜かずに予防していきたいところ。 新型コロナウイルスに感染予防として手洗い・うがい・マスク・3密を避けるソーシャルディスタンスが挙げられますが、 「免疫力」がフィーチャーされる機会が増えていますよね。 免疫とは外から侵...
-
2020年6月3日
【オンライン説明会】家事代行についてお気軽にお問合せください
アナタに合った「家事代行サービス」をご紹介 ママンのサービスを使ってみたいけど、どんな仕組みなのか知りたい!実際にママンに依頼するときはどんなやり取りをするの?自宅への人の出入りに抵抗があるので、お料理を届けて欲しい!食材はどうするの? おたすけママンでは、登録する前に仕組みを聞いてみたいという方、登録してみたけれどまだ利用されていない方などを対象にした説明会を定期的に開催しています。 細かな疑...
-
2020年6月1日
【Q&A】みなさんのギモンにズバリお答えします!
こんにちは。事務局スタッフのマキです。 おたすけママンのサービス開始から1年がたち、おかげさまでたくさんの方にご登録いただいております。 以前事務局にてアンケートを取ったところ、みなさんから様々なご質問が寄せられました。 今回は依頼者のみなさんから寄せられた質問にズバリお答えします! ※アカウント登録など基本的な使い方は よくある質問 もご覧ください ※細かいこと、直接聞きたい!という方は オンライン...